2012年08月30日
8月31日金曜は
8月が終わります。
パーソナリティTJです!
@8月31日金曜日のゲスト、ご紹介
●12:15pm 玉手箱
●12:30am 持ち込み情報・Hi情報
●12:45pm 旅行動
夏も終わり。秋の話題??年末年始??
●1:15pm 緑の仲間
静岡県地球温暖化防止活動推進センター 第5週
節電、そして太陽光発電、本当のところがいろいろ明らかになる昨今。
センターのみんなも、イベントに企画に、忙しい。
今回のゲストは昨年ふじのくにエコチャレンジACTIONの
CSR・エ コオフィス部門グランプリの株式会社静岡情報処理センター
経営管理本部 執行役員本部長 原田さん!
どんな取り組みや行動が評価されたのか、聞いてみよう。 http://fec2011.eshizuoka.jp/e802974.html
http://sccca.net/
●1:35pm 人にぞっこん
ゴミゼロネット 壷阪道也さん
静岡市民にはおなじみとなったゴミゼロフェスタ、明言どおり春秋開催に!
楽しみにしてくれている市民は多く、参加者もより膨れ上がっている。
でも!!でも!!
お手伝い要員、圧倒的に不足!
持込がてら、あるいは、物色がてら、ぜひ、ボランティアも。
第15 回 ゴミゼロフェスタ もったいない市
ごみを通して自分の生活を見つめ直そう
2012 年 10月7日(日)9:30~13:00(雨 天決行)
沼上清掃工場(葵区南沼上1124番地)
主催 「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク
協賛 靜岡市
★ボランティア申込み/お問い合わせ先
エコハウスしずおか 054-209-8555 Email:mirai2@bj.mbn.or.jp
●ゴミゼロフェスタのボランティア募集と登録の協力のお願い
------------------------------
(1)氏名
(2)連絡先 Email TEL
(3)9月15日ボランティア説明会参加
(4)10月7日ボランティア参加(部分参加の場合は、時間 帯) フル参加8時15分~15時
(5)来場手段 (相乗り歓迎) JR駅 での 送迎希望 JR送迎車提供可など
(6)昼食 希望 (希望者にはおにぎり を用 意します)
(7)10月7日夕刻 懇親会 参加
------------------------------
mirai2@bj.mbn.or.jp (壷阪) まで ご連絡をお願いします
又はエコハウスしずおか TEL054-209-8555(午前10 時~午 後5時/月~金)
---------------------------------------------------
ゴミゼロフェスタのページ http://p.tl/cYk8
http://gomizeromirai.dokkoisho.com/gomizerofesta.htm
第15 回ゴミゼロフェスタチラシ PDFファイル636kb http://gomizeromirai.dokkoisho.com/15_gomizerofesta.pdf
★ ボラ ンティア大募集
ボランティア打ち合わせ会 2012年9月15日 (土)午前10時~12時 アイセル21 4階31集会室
チラシ PDFファイル 256kb http://gomizeromirai.dokkoisho.com/20120915uchiawase.pdf
@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
twitterで番組の合間につぶやくね。twitterは登録していなくとも、見ることができる。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769
検索のときには、半角英数で FMHi769
番組全体の流れはこちらから ↓
パーソナリティTJです!
@8月31日金曜日のゲスト、ご紹介
●12:15pm 玉手箱
●12:30am 持ち込み情報・Hi情報
●12:45pm 旅行動
夏も終わり。秋の話題??年末年始??
●1:15pm 緑の仲間
静岡県地球温暖化防止活動推進センター 第5週
節電、そして太陽光発電、本当のところがいろいろ明らかになる昨今。
センターのみんなも、イベントに企画に、忙しい。
今回のゲストは昨年ふじのくにエコチャレンジACTIONの
CSR・エ コオフィス部門グランプリの株式会社静岡情報処理センター
経営管理本部 執行役員本部長 原田さん!
どんな取り組みや行動が評価されたのか、聞いてみよう。 http://fec2011.eshizuoka.jp/e802974.html
http://sccca.net/
●1:35pm 人にぞっこん
ゴミゼロネット 壷阪道也さん
静岡市民にはおなじみとなったゴミゼロフェスタ、明言どおり春秋開催に!
楽しみにしてくれている市民は多く、参加者もより膨れ上がっている。
でも!!でも!!
お手伝い要員、圧倒的に不足!
持込がてら、あるいは、物色がてら、ぜひ、ボランティアも。
第15 回 ゴミゼロフェスタ もったいない市
ごみを通して自分の生活を見つめ直そう
2012 年 10月7日(日)9:30~13:00(雨 天決行)
沼上清掃工場(葵区南沼上1124番地)
主催 「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク
協賛 靜岡市
★ボランティア申込み/お問い合わせ先
エコハウスしずおか 054-209-8555 Email:mirai2@bj.mbn.or.jp
●ゴミゼロフェスタのボランティア募集と登録の協力のお願い
------------------------------
(1)氏名
(2)連絡先 Email TEL
(3)9月15日ボランティア説明会参加
(4)10月7日ボランティア参加(部分参加の場合は、時間 帯) フル参加8時15分~15時
(5)来場手段 (相乗り歓迎) JR駅 での 送迎希望 JR送迎車提供可など
(6)昼食 希望 (希望者にはおにぎり を用 意します)
(7)10月7日夕刻 懇親会 参加
------------------------------
mirai2@bj.mbn.or.jp (壷阪) まで ご連絡をお願いします
又はエコハウスしずおか TEL054-209-8555(午前10 時~午 後5時/月~金)
---------------------------------------------------
ゴミゼロフェスタのページ http://p.tl/cYk8
http://gomizeromirai.dokkoisho.com/gomizerofesta.htm
第15 回ゴミゼロフェスタチラシ PDFファイル636kb http://gomizeromirai.dokkoisho.com/15_gomizerofesta.pdf
★ ボラ ンティア大募集
ボランティア打ち合わせ会 2012年9月15日 (土)午前10時~12時 アイセル21 4階31集会室
チラシ PDFファイル 256kb http://gomizeromirai.dokkoisho.com/20120915uchiawase.pdf
@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール info@fmhi.co.jp fax 054-221-4649
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町15-4
twitterで番組の合間につぶやくね。twitterは登録していなくとも、見ることができる。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769
検索のときには、半角英数で FMHi769
番組全体の流れはこちらから ↓
12:00pm 「正午ですよ~~」と、始まりのご挨拶やら何やら。
12:03pm ♪今日の一曲め♪
12:06pm この時間の天気予報・交通情報・ショートニュース
12:15pm 玉手箱
*誰が出てくるのか、何の話なのか、幕の内のコーナー
12:25pm ♪耳休めの一曲♪
12:30pm 持ち込み情報&Hi情報
12:50pm 旅行動
*週替わりの旅ナビが、今こその旅情報を。
1:00pm ニュース・天気予報・交通情報
1:08pm 防災インフォメーション
1:10pm ♪お昼の一曲♪
1:15pm 緑の仲間
1:30pm ♪ここで一曲♪
1:35pm 人にぞっこん
1:53pm 交通情報
1:55pm ♪お別れの一曲♪
12:03pm ♪今日の一曲め♪
12:06pm この時間の天気予報・交通情報・ショートニュース
12:15pm 玉手箱
*誰が出てくるのか、何の話なのか、幕の内のコーナー
12:25pm ♪耳休めの一曲♪
12:30pm 持ち込み情報&Hi情報
12:50pm 旅行動
*週替わりの旅ナビが、今こその旅情報を。
1:00pm ニュース・天気予報・交通情報
1:08pm 防災インフォメーション
1:10pm ♪お昼の一曲♪
1:15pm 緑の仲間
1:30pm ♪ここで一曲♪
1:35pm 人にぞっこん
1:53pm 交通情報
1:55pm ♪お別れの一曲♪
Posted by Hi!ーTJ at 11:03│Comments(0)
│番組表