2024年10月30日

10月31日木曜夜7時からは

10月が終わります。
神無月から霜月へ。。。。
まずは3連休からのスタート。
すんごくいきたいイベント多すぎて悩ましい。

今週も木曜日の夜7時からは
それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね(できるだけ)。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます


トーカイグループ提供 
 もく夜7のシャングリ・ラ

では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 NHK大河は、まさしく短歌の世界。。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌

 最近、若者にもつとに人気

 今回は、8月の出演日に台風で来局できず、
 電話にてのお話で、次回に持ち越された話題を!

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。

 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 とろろ丁子屋 
十四代 丁子屋平吉(柴山広行)さん
 どんどん新しい丁子屋さん。
 トイレがおもしろくなるよと聞いていたら、看板も!
 まだまだ話題豊富なとろろ丁子屋。
 次々と全国放送に登場しているとろろ丁子屋。
 十四代目の新しい試みも、地域とコラボで
 どんどん生まれ続けている。


 海外からの観光客も含め、古き日本のたたずまいは魅力。

 今や五十七次だよという14代目。
 東海道まちあるきhttps://shizuoka.tokaido-guide.jp/shukuba



 さらに!!!
 東海道がつながっている!
 ついでにご宿場印も集めちゃおう。
 *宿場印が、各地の信金とタイアップして始まっている。
「東海道御宿場印めぐり」が、各地区で始まった。
 県内22宿コンプリートで記念品がもらえる。
 なんと第一号は、とろろ丁子屋スタッフだった!!
「東海道御宿場印プロジェクト」

 さらに、、そんなつわものでなくとも、
 たった一つのご宿場印で豪華景品が当たる!
 地元でいいってことなんだ。。。太っ腹が過ぎる!!


202301181009_1宿場印
202301181009_2ご宿場
扱い場所はこちらで↓ ↓


県信用金庫協会のホームページ(HP)に英語版も。
*日本橋から三島まではこちら http://www.shinkin.co.jp/hiratuka/documents/gosyukubain_hanbaijyo.pdf




 東海道五十三次の浮世絵でもお馴染み、静岡市丸子の
 とろろ汁を商いとする丁子屋。14代目が活躍する。
 (1596年慶長元年の創業。江戸時代は1603年から始まる)
 茅ぶき屋根の葺き替えではクラウドファンディングを行ったり
 新たなとろろ商品をコラボ開発したりと
 地元とともに、ファンとともに、道のりを歩み続けている。
 そして、同じ匂いのする街道筋のなかまたちともつながり始めた!
 今も活きている東海道で、何が起こり始めているのか。

枚方東海道
 今や五十七次だよという14代目の話をどうぞ。




●営業時間
平日  11:00〜14:00
土日祝 11:00〜15:00(L.O)
    16:30〜19:00(L.O)19:40閉店

★☆★7:40pm  
 大石内科循環器科医院 大石悠太院長
 静岡市葵区鷹匠という、歴史があるおまちに
 4代目が継ぐ大石内科循環器医院がある。
 町の人々の健康を気遣って高齢社会を守っているここで、
 癒しの庭を開放したイベントが毎月開催されている。
 4代目の大石悠太院長に聞いてみよう。
 一緒に登場は、スポーツクラブセイシンの森いぶきさん(管理栄養士)。


 最近では、防災イベント、ハロウィンイベント、
 鷹匠のおなじみうまいものイベントと、大人気。
 次回は。。。
 サクラノキテラスで焚き火とマシュマロ!
 10時半〜“木こりの火おこし”ワークショップも
 小さなお子様もご参加可能。『ゆるく、たのしく、おもしろく』



202411sakura.pdf
sakura2
 森さんのいるスポーツクラブセイシン千代田では
 11月3日にだれでも参加できるイベント



表示倍率 (26%)メンバ 表示倍率 (7%)喫茶 表示倍率 (7%)表示倍率 (7%)

@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649



新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで



静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。
  

2024年05月29日

5月30日木曜夜7時からは

線状降水帯に続いて、本体の台風1号が。
雨の支度は怠りなく。


今週も木曜日の夜7時からは
それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね(できるだけ)。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます


トーカイグループ提供 
 もく夜7のシャングリ・ラ

では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 NHK大河は、まさしく短歌の世界。。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。

 最近、若者にもつとに人気。

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。

 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 静岡市浅間通り商店街でリアルフードマーケットあくつを営む
 圷有恒さん。
 NPO法人オーガニックコミュニティ静岡を今月設立。
 
 藤枝市などに続くオーガニックビレッジ宣言へ向かう。
 また、学校給食をオーガニックにという運動も。


 
 今は小農も新たなテーマで、勉強会が動き出している。



国連総会は、2018年12月に「小農と農村で働く人びとの権利に関する国連宣言」(小農権利宣言)を賛成多数で採択しました(日本は棄権)。
この宣言は、国際的な小農の農民組合組織である「ビア・カンペシーナ」のリーダーシップによって採択に至りました。







★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。

 入園していないおともだちにも園を開放したり
 一緒に遊んだり。













 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649



新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。

  

2024年02月27日

2月29日木曜夜7時からは

うるう年の如月、最後の日です。
3月がやってくる、その前に。。

それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね(できるだけ)。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます


トーカイグループ提供 
 もく夜7のシャングリ・ラ

では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 NHK大河は、まさしく短歌の世界。。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。

 今回は、短歌にプロレスっていうパワーワードが。。。
 さてどんな趣向だろう。

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。

 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 静岡経済研究所阪口瀬里奈さん
 静岡県産業振興財団 ふじのくにICT人財育成プロデューサー
 SHIP(静岡イノベーションプラットフォーム)のプロデューサー兼
 コーディネーターなど、未来に導くガイドの仕事が忙しい。

 縁もゆかりもなかった静岡に、先に静岡赴任した知人を
 訪ねているうちに、静岡のとりこになり、移住!!

 今回は、大盛況だったファクハク(静岡工場博覧会)2023
 静岡フリーペーパー#ニューノーマルシズオカ
 おはなしなどの予定。







  
★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。






 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649


新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。

  

2023年11月29日

11月30日木曜夜7時からは

あはは。。
と笑っちゃいたくなる、驚きの年末突入の時期。
気候が、季節感を感じさせないので、イルミネーションも
年末の年中行事やイベントも、ちょっとピンとこないのかな。。

でもその温かさも魅力の静岡市では、各種撮影が盛ん。
現在もエキストラ募集中。気になる人はすぐに!!


静岡市上下水道局庁舎の北側に移転オープンした
ニューペーパームーン。番組にお知らせが来ました。
また、映画会やらなんやら面白いこと始めてるみたいですよ。
金曜は12月1日
前の店から数えて7周年となります。
今年もまた周年感謝ウィークやります。12/1〜12/3まで
・コーヒーにレインバルのレモンクッキー付
・コーヒーチケット通常の4000円☞3500円
・ビール500円

それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね(できるだけ)。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます


トーカイグループ提供 
 もく夜7のシャングリ・ラ

では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 前作朝の連続ドラマでは主人公の夫が歌人の設定だった。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。

 今回は、短歌にプロレスっていうパワーワードが。。。
 さてどんな趣向だろう。

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。

 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 チョコレート工房コンチェ田中克典さん
 久しぶりに、大活躍の彼からチョコレートシャングリ・ラ。

 この食べ物も、その昔、薬だった。
 発酵食品。美しき嗜好品。チョコレート。
 カカオ豆から製品までを手掛けるチョコレート工房が
 静岡市葵区にあるコンチェ。はじめは駿河区からだった。
 今や、静岡市の名店や名産とのコラボも多数。
 清水エスパルスドリームプラザ本館1階にも出店。
 茶菓子屋コンチェhttps://www.dream-plaza.co.jp/shop/1550/


 世界にとどろく地域ショコラティエとして世界的な賞も受賞。

Concheは、インターナショナルチョコレートアワーズ2021-2022
アジア太平洋大会 で「静岡みかんドライフルーツチョコレート」で
金賞を受賞しました。


いくつもあるチョコレートの賞レースや食品の大会のなかで、
クラフトチョコレートメーカーにとって最も価値があると考えるICA大会にて
初挑戦ながら金賞を受賞できたことは大変な喜びです。

審査員団には、アメリカ、ヨーロッパ、フィリピン、香港、オーストラリア、
タイ、韓国、日本の審査員、そして世界中の国際的な大審査員団のメンバーが
参加しています。
『International Chocolate Awards
(インターナショナルチョコレートアワード)』とは
インターナショナル・チョコレート・アワードは、ファインチョコレートの
製造とファインチョコレートを使った製品の優秀性を評価する
独立したコンペティションです。世界で唯一の完全に独立した国際的な
ファインチョコレートコンテストとして、ファインチョコレートを製造する
企業やショコラティエ、小規模企業、ファインチョコレートを使用する職人を
支援することを目的としています。また、これらの市場の成長と発展を
支援することで、高級カカオを栽培する農家を支援することも目的としています。


↓ ↓ ここで買えるよ ↓ ↓






★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。

 さあ、子供たちの楽しみが続く季節。どんな様子だろう。
 週末には作品展。そして餅つき、クリスマス、お楽しみ会。
 12月2日土曜は園庭開放日。





 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649


新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。

  

2023年08月30日

8月31日木曜夜7時からは

やっと8月が終わろうとしている。。。
しかし暑さは終わろうとしない。。。
台風も。。。

9月1日は関東大震災から100年の防災の日。
FM-Hi!でも終日防災特番。

その前に。。。

それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね(できるだけ)。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます


トーカイグループ提供 
 もく夜7のシャングリ・ラ

では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 前作朝の連続ドラマでは主人公の夫が歌人の設定だった。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。

 前回は、高校生の俳句界の作品を紹介してくれた。
 流石先生。みずみずしい言葉の感覚の生徒を披露。
 今回は、さてどんな趣向だろう。

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。

 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 静岡市葵区両替町で、気に入っていた店の後任と
 なって、来る人々の集いを催すオーナーとなった。
 その後、京都でカフェに務め、写真を撮る。
 やがて東京人だが静岡市に帰り、常磐町で
 ペーパームーンを開店。この8月1日からは
 人宿町でニュー・ペーパームーン,始動。
 吉崎孝介さんに、そのシャングリ・ラな人生を聞く。
 


https://twitter.com/papermoon3613

https://www.instagram.com/papermoon3613/
ニューペーパームーン
自家焙煎コーヒーと食事、スイーツ、お酒と本のたくさんある店。
現在、サマータイム営業時間 
●水木金17時から24時 ●土日14時から24時 月火定休
静岡市葵区人宿町二丁目1-3宮川ビル2A 居酒屋仁太の上



★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。

 さあ、子供たちの夏休みが過ぎた。どんな様子だろう。





 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649


新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。

  

2023年06月28日

6月29日木曜夜7時からは

さあて、今年の半分が過ぎゆきますよ。

木曜夜7時から、始まります。
それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね(できるだけ)。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます


トーカイグループ提供 
 もく夜7のシャングリ・ラ

では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 朝の連続ドラマでは主人公の夫が歌人の設定だった。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。

 今回は、歌になった和歌を紹介してくれる。

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。
 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 ポップなこけしは一度見たら忘れられないキュートさ。
 コケボッチ作家のコケボッチぼぅさん久々の登場。
 台湾遠征まで果たし、旅するこけぼっち作家へ。

https://www.instagram.com/coquebotti/?hl=ja


7/7・8・9の3日間「雑貨店・もいもい屋」
@常磐町ペーパームーン2階にて
台湾で買い付けた雑貨のアレコレを販売 

★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。





 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649


新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。

  

Posted by Hi!ーTJ at 15:23Comments(0)静岡南幼稚園短歌地域情報

2023年03月30日

3月30日木曜夜7時からは

新年度目前。。。
何かが始まりそうですか。
何か、変わりますか。

世界はずんずん変わってきていますね。
シャングリラのチャンスです!

木曜夜7時から、始まります。
それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    
      fax  054-221-4649
      〒420-0852   静岡市葵区七間町8-20-6階




では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 朝の連続ドラマでは主人公の夫が歌人の設定だった。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。

 今回は、歌になった和歌を紹介してくれる。

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。
 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、11月には完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 春休み、親子連れも増えてにぎわう静岡科学館る・く・る
 JR静岡駅南口の目の前にある、水の森ビル8~10F.
 遊んで学んで経験できる。イベントも通年たくさん用意されている。 
 連続シリーズの一つ科学茶房にお邪魔してきた。
 3月26日日曜日、今回のゲストは電気通信大学大学院の宮脇陽一教授
 タイトルは「身体を拡張する!?『第6の指』の挑戦」




 


★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。





 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649


新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。

  

Posted by Hi!ーTJ at 10:43Comments(0)静岡南幼稚園短歌地域情報

2022年09月27日

9月29日木曜夜7時からは

10月がやってきます。
今までなかったことが起こる世の中。
人生を深く考える時代ですね。。。

木曜夜7時から、始まります。
それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    
      fax  054-221-4649
      〒420-0852   静岡市葵区七間町8-20-6階




では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。
 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。
 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、11月には完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと

 環境と教育のサポーター 成瀬修一さん
 大学教授としての仕事を勤め上げた成瀬さん。
 海洋生物を専門としていた彼は、20世紀末から、
 環境が気になっていた。当時、環境先進国として
 世界から注目されていた「黒い森」のドイツへも
 視察に出かけている。そして、野を歩き、山を歩き、
 自分なりの自然との対話を続ける。

 今回は、志賀高原と八方尾根。。。の予定(笑







 長野県富士見町の花の里・富士見高原リゾート富士見パノラマリゾート
 静岡県人おもてなしが、篤い!



★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。





 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649


新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。

  

Posted by Hi!ーTJ at 21:55Comments(0)静岡南幼稚園短歌地域情報山歩き

2022年03月23日

金バラ最終回、3月25日金曜は

金曜バラエティラジオは最終回です。
4月7日からは、「もく夜7のシャングリ・ラ」(木曜夜7時から)
今までありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願いします。

http://tun.in/sek13

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。


twitterで番組の合間につぶやくね。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769


【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    
      fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区七間町8-20-6階


最終回の中身はこちら ↓ ↓ ↓


★☆★12:06pm ニュース・天気・交通情報ト

★☆★12:15pm データバラエティ
 様々なデータと格闘。読み解いてみる!
 第4金曜は幼児のデータ、静岡南幼稚園の青島範明園長。
 http://shizumina.com/ 

 
★☆★12:30am しぞ~かバラエティ 
 駿河湾から南アルプスの山々まで、静岡市は広い。
 オクシズと呼ばれるその奥、井川の自然豊かな暮らしがある。
 井川を愛してやまない井川のタカ兄さん、登場。
趣味の畑 長島農園
在来野菜作り 軽トラ市 イベ盛り上げ隊 イルミ 写真
本業 運転手
静岡市葵区 井川 本村は葵区の中で1番面積の多い場所!
水が旨い空気も旨いだから野菜も旨い
静かな所が好きな方一度は来るべし良さが分かります
あっコンビニ無いですよ~


https://www.facebook.com/people/%E9%95%B7%E5%B3%B6-%E5%AD%9D%E8%A3%95/100009548531386/

★☆★12:45pm ラジオは仲良し!コミュニティ倶楽部
 今回は北海道ニセコ町 ラジオニセコ http://radioniseko.jp/





★☆★1:15pm 緑の仲間
静岡県地球温暖化防止活動推進センター 青島加奈さん 毎月第4週
 新生活のエコ、気候変動、省エネ=働き方改革も!





★☆★1:30pm 今週の気になる!Pick up!
 毎日新聞の銅崎順子静岡支局長の登場。
 
★☆★1:40pm  人にぞっこん
 短歌師  桜井仁さん
 学校の先生で、神官で、短歌の講師と大忙しの桜井さん。
 郷土の埋もれた歌人を研究した本も上梓。
 和歌って、短歌って、日本の歌って,詩ってなに?
 まもなく、新しい本も刊行される。

静岡県歌人協会常任委員
常葉大学非常勤講師
 






新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで







       
番組全体の流れはこちらから ↓
      続きを読む

2021年12月22日

12月24日金曜は

http://tun.in/sek13

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。


新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで







金曜バラエティラジオ
よろしくお願いします。

静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。
FM-Hi!は緊急放送の役割や、防災ラジオとしての役割を担っていて、
Jアラートなどの国からの緊急警報も流れるラジオ局。
難聴地区の解消のための手段ではありますが、
もしもの時の地域からの発信情報を受信して、救助援助にも役立ちます!

twitterで番組の合間につぶやくね。twitterは登録していなくとも、見ることができる。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769


@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    
      fax  054-221-4649
       〒420-0852   静岡市葵区七間町8-20-6階

青葉通り沿い江崎ビル6階FM-Hi!のスタジオ・スカイから生放送!
パーソナリティTJです!いつもありがとう。
今回も貴方のメール、ツイートお待ちしています!!
きょうの中身はこちら ↓ ↓ ↓


★☆★12:06pm ニュース・交通情報・天気予報 

★☆★12:15pm データ・バラエティ
 いろんな数字やデータが物語る、真実?
 第4金曜は、静岡南幼稚園の青島範明園長。
 http://shizumina.com/ 

 
★☆★12:30amしぞ~かバラエティ 
 モノマネタレントのそのまんま美川が、静岡市葵区人宿町の
 広報大使に。夜は、レモンレモンというお店にいるよ♪

 
★☆★12:45pm ラジオは仲良し!コミュニティ倶楽部
 全国のコミュニティラジオと結ぶ、お楽しみの時間。
 今回は、長野県軽井沢町のFM軽井沢 https://fm-karuizawa.co.jp/

 まんぼさん、登場
【担当番組】
KARUIZAWA Smile Days  (毎週木曜日)
KARUIZAWA Twilight Hour(毎週木曜日、最終金曜日)
Vin De KOMORO (第3土曜日)




★☆★1:15pm 緑の仲間
静岡県地球温暖化防止活動推進センター 青島加奈さん 毎月第4週
 SDGsも含めクレマタリアン、食ネタを主に…!
 SDGsクリスマスのすすめ!!


http://sccca.net/

★☆★1:30pm  今週の気になる!PICK UP
 毎日新聞の静岡支局長、銅崎順子さんの登場

★☆★1:40pm  人にぞっこん
 短歌 講師 著者 桜井仁さん
 学校の先生で、神官で、短歌の講師と大忙しの桜井さん。
 郷土の埋もれた歌人を研究した本も上梓。
 和歌って、短歌って、日本の歌って,詩ってなに?
 クイズ形式で教えてくれる。

静岡県歌人協会常任委員
常葉大学非常勤講師
 





番組全体の流れはこちらから ↓  続きを読む