2024年05月29日

5月30日木曜夜7時からは

線状降水帯に続いて、本体の台風1号が。
雨の支度は怠りなく。


今週も木曜日の夜7時からは
それぞれの目指すシャングリラを自由闊達に!
あるいは、すでにシャングリラの住人たちのシャン・バラを
覗いたりツツイタりの1時間。

はてさて、どんなことになりますやら。
お付き合いいただけましたら
これ、幸い。
それこそ、
TJにとってのシャングリラでございます。。。

area05_fmhi
★上記のロゴマーククリックで、PCやスマホで聞けます。

twitterで番組の合間につぶやくね(できるだけ)。
◎FM-Hi!のtwitterはこちら。http://twitter.com/FMHi769

番組中も、いつでも、ご意見や持ち込みネタなどなど、募集してます


トーカイグループ提供 
 もく夜7のシャングリ・ラ

では、番組ゲストのご案内!!
★☆★●7:00pm 
 歌人 桜井仁さん
 NHK大河は、まさしく短歌の世界。。
 最近若者にも増える短歌のファン。自分で詠んだり読んだり。
 雅な世界の昔のことではなく、生き生きとした歌心を
 季語などの何のしばりもなく詠むのが、短歌。

 最近、若者にもつとに人気。

 静岡では、多くの短歌が詠まれ、今も郷土歌人が活躍する。

 静岡市葵区の利倉神社宮司で国語教師、歌人の桜井仁さん。

 江戸から明治にかけて静岡・清水地区で活躍した歌人約100人の短歌
 その数約3000首を集め、歌集に編さんした。
 調査、研究を含めて30年以上、完結編で6冊目となる
 「駿河先賢詠歌集」を自費出版する。



★☆★7:25pm シャン・バラびと
 静岡市浅間通り商店街でリアルフードマーケットあくつを営む
 圷有恒さん。
 NPO法人オーガニックコミュニティ静岡を今月設立。
 
 藤枝市などに続くオーガニックビレッジ宣言へ向かう。
 また、学校給食をオーガニックにという運動も。


 
 今は小農も新たなテーマで、勉強会が動き出している。



国連総会は、2018年12月に「小農と農村で働く人びとの権利に関する国連宣言」(小農権利宣言)を賛成多数で採択しました(日本は棄権)。
この宣言は、国際的な小農の農民組合組織である「ビア・カンペシーナ」のリーダーシップによって採択に至りました。







★☆★7:45pm  
 最終木曜はこどものシャングリラを守るひと、
 静岡南幼稚園青島範明園長
 特徴のある私立中学でも、副校長として長年活躍。
 学校法人脇谷学園・静岡南幼稚園の園長として、
 新たに学びを深めながら、こどもを見つめている。
 今、幼児期の非認知能力がキーワード。
 生き物としてのヒトのこどものシャングリラは、これか。

 入園していないおともだちにも園を開放したり
 一緒に遊んだり。













 http://shizumina.com/ 





@@@番組中も、いつでも、リクエストや持ち込みネタなどなど、募集してます@@@
【あて先】 電子メール  info@fmhi.co.jp    fax  054-221-4649



新型コロナウイルス(COVID19)に関する情報はこちらで





静岡市のコミュニティラジオ局FM-Hi!ネットでの放送聴取可能!
無料で、スマホでもアプリいらず。



同じカテゴリー(短歌)の記事
 10月31日木曜夜7時からは (2024-10-30 14:46)
 2月29日木曜夜7時からは (2024-02-27 19:22)
 11月30日木曜夜7時からは (2023-11-29 17:20)
 8月31日木曜夜7時からは (2023-08-30 19:49)
 6月29日木曜夜7時からは (2023-06-28 15:23)
 3月30日木曜夜7時からは (2023-03-30 10:43)

Posted by Hi!ーTJ at 16:52│Comments(0)短歌静岡南幼稚園みどりの仲間生産者農業地域情報NPO
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月30日木曜夜7時からは
    コメント(0)