2010年09月11日

宝井駿之介ワンコイン講談会&講談道場発表会

静岡市葵区では、今度の12日日曜日に、講談会。
静岡市ゆかりの講談師、故田辺一鶴に小学生の頃から学んだ宝井駿之介が、誰でもいつでも気軽に学べる 講談道場を初めて1年。
入会金も月謝制もなく、来られるときにどうぞという開放的な道場でのびのび講談を楽しむ人々が、持ち時間8分の初講談に挑む。
もちろん、宝井駿之介の古典講談も。


今日は、番組に出演してくれた宝井駿之介、32歳、さすが歴史通。
防災の話では、安政の大地震で江戸の町が壊滅状態から立ち上がるとき、本牧亭が立てられ寄席が始まったと教えてくれた。


日曜の会場は、徳川ゆかりの宝台院。

http://www.houdaiin.jp/


        静岡発 
宝井駿之介 ワンコイン講談会

      &講談道場一周年発表会

9月12日(日)13時 開演
於:静岡・宝台院となり 旧アソカ幼稚園2Fホール
出演:宝井駿之介
木戸銭 :500円 (全席自由席)
問合せ:駿之介事務所 03-3681-9976
           090-1463-0682(担当:山村)



*宝井駿之介ブログ
http://ameblo.jp/shunnosuke-style/
*ラジオデイズ(講談をダウンロードで購入できる)
http://www.radiodays.jp/artist/show/504

*地元の静岡新聞では、第二第四土曜の夕刊で、宝井駿之介の「伊達男・古典話」を連載中。


同じカテゴリー(持ち込み情報・Hi!情報)の記事画像
家康と慶喜「徳川家と静岡展」
産業フェアしずおか2010
老犬と楽しく暮らそう
講演会「地球温暖化の予測は正しいか?」
ホタル鑑賞会、2つ
月夜の茶摘み会
同じカテゴリー(持ち込み情報・Hi!情報)の記事
 11月12日金曜日は (2021-11-10 15:51)
 3月6日金曜は (2020-03-04 19:05)
 1月17日金曜は (2020-01-15 16:29)
 11月29日金曜は (2019-11-27 20:37)
 8月30日金曜は (2019-08-29 14:42)
 6月28日金曜は (2019-06-27 20:09)

Posted by Hi!ーTJ at 01:19│Comments(0)持ち込み情報・Hi!情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宝井駿之介ワンコイン講談会&講談道場発表会
    コメント(0)