2010年10月27日

中村羊一郎の「お茶しませんか」プレゼント

静岡産業大学の中村羊一郎教授は、茶業の歴史の研究家であり、
静岡県民族学会の会長であり、各要職をこなしている。
http://webs.fujieda.ssu.ac.jp/html/staff/3_10.html


で、この先生の魅力的なところは、ずっとフィールドワークをしているところ。
静岡県下の地域に出向く。昔から伝えられている祭りに足を運ぶ。
北遠の愛知や長野と隣接する地域にも、中山間地の深い山間の地域にも、
出かけて行っては、そこに残る風習や伝統を採取する。

伝統文化フェスティバルなど、地の利の悪い地域からも多くの担い手が参加する場で、
中村先生と、本当に長い知己として声をかわす様子を見て、この人はすごい、と思った。

お茶に関してのフィールドワークは、全国に及ぶ。
それだけでなく、世界にまで出かけていく。

お茶の文化、歴史は、民族の歴史に新たな視点で日を当てる。

さて、その中村羊一郎さんが歩いたお茶の縁が結ぶ地で写した写真も美しい本が、
羽衣出版から発売された。
本のタイトルは「お茶しませんか」。
なるほどね。
@目次一覧 羽衣出版
http://www18.ocn.ne.jp/~hagoromo/ocha-mokuzi.html
@amazon/中村羊一郎の本


中村羊一郎の「お茶しませんか」プレゼント 中村羊一郎の「お茶しませんか」プレゼント 中村羊一郎の「お茶しませんか」プレゼント




★★★ FM-Hi!リスナー3名様にプレゼント! ★★★

  中村羊一郎の「お茶しませんか」

  @応募方法 
   電子メール info@fmhi.co.jp   FAX 054-221-4649   
   *当選したら送付できる情報を記載して送ってくださいね。
    もちろん、個人情報は本の発送のみに用いて、その後破棄します。



同じカテゴリー(プレゼント)の記事画像
本プレゼント「古駅舎を訪ねて~ついでに食べて」1&2
「静岡物語」プレゼント
同じカテゴリー(プレゼント)の記事
 プレゼント 静岡県グルメのムック本「eat FUJI」 (2022-06-14 22:08)
 12月31日金曜は (2021-12-29 14:56)
 お年玉プレセントのお知らせ!!! (2021-12-28 11:52)
 12月27日金曜は (2019-12-25 16:36)
 12月20日金曜は (2019-12-18 17:25)
 12月13日金曜は (2019-12-11 17:01)

Posted by Hi!ーTJ at 11:28│Comments(0)プレゼント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中村羊一郎の「お茶しませんか」プレゼント
    コメント(0)