2010年07月29日

カフェ大学

今春大学を卒業した松野下琴美さんは、学び舎を離れてすぐに、大学を作った。
大学というのは、彼女にとって、実に豊かな経験をもたらす場だった。
だからこそ、大学という名を冠して、街のカフェで自由な語り合いの場を作った。
隠れた名店、新たに生まれる個性的なカフェを渡り歩きながら”さまよう”旅する大学となった。
それは、案外、私たちの生き方そのものかもしれない。

語らう場所を提供してくれないかとカフェに持ちかける。
カフェのオーナーから、内容の提供やゲストの紹介もある。
誰から動くことで、何かが生まれてゆく。
たったそれだけのことかもしれない。
その繰り返しが、人生なのかもしれない。

私たちの町で、何かが起こり続けてゆく。


次回カフェ大学 「若手アーティスト~コラージュ&小物雑貨~」

★7月31日(土曜日)13時~15時
★雑貨と喫茶 ヨージク  静岡市葵区常磐町1-1-3 グリフィンビル1階
★ゲストスピーカー
Callam  
静岡大学教育学部芸術文化学科大学院生。デザインフェスタ等でも人気のコラージュ作家。
レジン樹脂を使った作品の製作等も。
polka
静岡大学卒。現在は県立美術館にて子ども達に絵画ねんど等を指導。
市内の同好会や文具店にてデッサン指導、はんこ教室等

★「ものをつくる」その興味やsense(センス)はどこで芽生え、続いてきたのか、
 コラージュ作品やかわいい手作りハンコを囲み、お二人からお話を聞いていきます。
★コラージュ体験あり。
★誰でも参加可能



◎カフェ大学ブログ
http://cafedai.eshizuoka.jp/
◎CAFE大学サイト
http://www.cafedai.com/



同じカテゴリー(人にぞっこん)の記事画像
3月11日金曜日は
6月17日金曜は
アーティストたちのクリスマスギフトショップ
第8回静岡おだっくい祭り
番長市民活動センター
ミチナ・エ・トモ
同じカテゴリー(人にぞっこん)の記事
 金バラ最終回、3月25日金曜は (2022-03-23 14:31)
 3月18日金曜は (2022-03-16 12:25)
 3月11日金曜日は (2022-03-09 11:54)
 3月4日金曜は (2022-03-02 11:50)
 2月25日金曜は (2022-02-23 16:43)
 2月18日金曜は (2022-02-16 18:39)

Posted by Hi!ーTJ at 22:36│Comments(0)人にぞっこん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カフェ大学
    コメント(0)